津村屋
8:00~20:00(木曜休)
暑い夏が急に去り、秋が訪れ… 味覚の秋ですよ〜♪ ホント突然の秋ですね。 あの暑い中、「ホンマに…
2021年09月16日
今年もいよいよ秋到来‼︎ 秋の味覚第一弾‼︎ シャインマスカット祭り〜♪ その中でも先陣を切って…
2021年09月02日
前回コチラでお話しました黒糖。 その後、試作をしまして、東京まで行ってきました。 もちろん、世間…
2021年08月12日
黒糖。 和菓子ではちょくちょく使う食材です。 この度、ご縁をいただきまして、黒糖のお勉強中です。…
2021年07月29日
今年は長い長い梅雨で、鬱陶しい日が続きます。 こんなジメッとした時は、爽やかな。食べ物が恋しい〜…
2021年07月15日
まだまだ梅雨明けとはいきませんが、 雨さへ降らなければ、夏そのもの。 年々暑くなってきていると、…
2021年07月01日
今年は例年より、かなり早い梅雨入りで、 鬱陶しいなぁ、と思いつつ、適度に中休みもあるので、まぁ、…
2021年06月17日
えぇ〜、ゴールデンウィーク前に、再び巣ごもり生活が始まりまして、昨年来唯一のイベント、淀屋橋での…
2021年05月29日
春の和菓子に無くてはならないモノ。 蓬(よもぎ)です。 これまでは、製菓材料屋さんから仕入れてい…
2021年04月08日
先日久しぶりに、吹田駅北口にある高層ビル「メロード」へ 行ってきました。 このビルが建った当初は…
2021年03月25日
今年の冬は、メリハリがえげつなかった… 耳がちぎれそうに寒い日が来たと思ったら、 数日後にはシャ…
2021年03月11日
なかなか世間の状況が変わりませんので、 何をするにも肩が凝ってしまいます(^^;) かと言って、…
2021年02月18日
昨年からイベントというイベントはほぼ中止。 イベント販売は無くなりましたが、店舗は通常営業できて…
2021年02月04日
今さらですが、 あけましておめでとうございます! 早速ですが、今年も例年通り、イチゴ祭りが始まり…
2021年01月22日
昨年から、お店のご近所さん、『大阪成蹊大学』の学生さんとのコラボ企画をこっそりと進めてまいりまし…
2020年12月24日
おそれながら、先日、毎日放送の『Catch』という番組に出演させていただきましたm(__)m ど…
2020年12月03日
今の時期、栗の加工が忙しくて、なかなかゆっくり紅葉を観に行くことがありません(^^;) でも今年…
2020年11月19日
栗から育てた栗羊羹『銀寄』。 順次製造中です(^^) 前回、甘露煮を作るところを少し見ていただき…
2020年11月05日