読みもの
- 大阪産(もん)
- 食の安全安心
- 未分類
- 和菓子づくり
- イベント・催事
- 職業体験
- メディア紹介
- 大阪ミュージュアムショップ
- 万博鉄道まつり
- 箕面の柚子
- バイク
- 四季
- シャインマスカット
- 大阪マラソン
- デラウェア
- 大阪の名所
- プロジェクト
- 大阪産(もん)とは
- テスト
- 能勢ぐり
店主ブログ
明けましておめでとうございます\(^o^)/
2016.01.28
気が付くと、1月も終わりに差し掛かりましたが、
明けましておめでとうございます\(^o^)/
すみません、新年のご挨拶、遅くなりましたm(__)m
おかげさまで、昨年末から忙しくさせていただきました。
ありがとうございますm(__)m
先日、久しぶりに家族で夜のドライブに出掛けました(^^)
と、言いましても、吹田から意外と近場な東大阪です。
大阪は関空ができるまでは全国の都道府県で一番狭かったそうです。
その狭い中に880万人が暮らしてまして…
こんなに夜景も派手になるわけです。
ここは大阪から奈良へと抜ける旧道「暗峠(くらがりとうげ)」の頂上付近から歩いて10分くらいのところです。
夜景を見るには空気が澄んでいる寒い季節がいいようです♪
この日もとても寒く、子供達は嫌がるかと思ったのですが、この景色を目の当たりにすると、みんな大はしゃぎ\(^o^)/
「写真撮って~‼」
しまいにはこちらが寒さのあまり、
「早よぉ、帰ろ~」
と言う始末(^_^;)
喜んでくれたようです(^^)
吹田からは中央環状線で東大阪へ
花園ラグビー場目指して、約一時間。
暗峠の茶屋「すえひろ」さん横の細い歩道を歩いて約10分
峠の頂上付近は住宅街ですので、くれぐれもお静かにお願いしますm(__)m