読みもの
- 大阪産(もん)
- 食の安全安心
- 未分類
- 和菓子づくり
- イベント・催事
- 職業体験
- メディア紹介
- 大阪ミュージュアムショップ
- 万博鉄道まつり
- 箕面の柚子
- バイク
- 四季
- シャインマスカット
- 大阪マラソン
- デラウェア
- 大阪の名所
- プロジェクト
- 大阪産(もん)とは
- テスト
- 能勢ぐり
店主ブログ
11月3日は大阪産(おおさかもん)の日。11月は地産地消推進月間です。
2011.11.04
ご無沙汰しております(汗)
早いものでもう、今年も残すところ、あと2か月です(汗)(汗)
そろそろ大阪でも紅葉が、ちらほら。
秋の深まりとともに食欲も深まりつつあるこの頃です。
食欲が深まりつつある皆さま、
大阪府では11月03日を(いいもんおおさかもん)「大阪産(おおさかもん)の日」として(ダジャレです)、
大阪産(おおさかもん)のブランド力向上と普及推進をしています。
また、11月は地産地消推進月間です。
稔りの秋、食欲の秋、大阪産の秋。
大阪の秋はおいしいものがたくさんあります。
能勢ぐりや、箕面の柚子。
ほかにも大阪湾で獲れるアジや、サバ、ハマチ、カワハギなどなど。
旬のモノは栄養価も高いことがしられています。
大阪の秋、秋の景色とともに大阪産(おおさかもいん)をぜひ楽しんでください!!