メニューボタン
  • 津村屋インスタグラム
  • 津村屋Facebook

津村屋

8:00~20:00(木曜休)

栗栽培ブログ

これからは、接木です。

2021.04.01

3月は過去最高の平均気温だった近畿地方。

何しろ、南国宮崎や鹿児島と変わらない気温だったとか(^^;)

例年ですと、ちょっとひと息できるところが、

今年は桜が咲き、タラの芽出るし、栗の芽も日に日に膨らんできたので、急遽接木をしました。


冬に剪定した際、取っておいた銀寄の穂木を、

加工します。

 

穂木の芽を2つくらい残るように切り、

よく切れるナイフ(今思えばカッターでもいいような)で、上の写真みたいにスパッと切ります。

台木の方は、穂木がピタッと密着するように、木質部を少しかすめて、真っ直ぐ切り込みを入れ、

穂木と台木の形成層がピッタリ付いた状態でテープでぐるぐる巻いて、一丁あがり〜♪

あとは、切り口に接ロウを塗って乾燥防止します。

芽吹きの際、シャクトリムシが悪さをするので、袋をかけた方が良いのでしょうが、面倒なので、省略。

昨秋シシに折られた若木の全てに接木し、

直植えした台木にも接いだので、全てで、約30本くらいですかね(^^)

9割付けば成功ですので、いくつ付くのか?

何しろ、昨秋根本付近から折れた若木ですので、

不安しかない(-_-;)

昨今の夏場に起こる干ばつを考えると、これからは直植えの台木が良さそうな気がします。

本当でしたら、直植えした台木にしたいのですが、

まだまだ養生中ですので、とりあえずは…

駆け足で来た春。
何かこちらまで、急かされているようで、落ち着きませんが、

やっぱり春は気持ちいいです♪

さぁ、いよいよ令和3年度の栗が芽吹きますよ〜

例年通りの気候でありますようにm(__)m

カテゴリー

最近の記事

アーカイブ

Copyright © 御菓子司 津村屋. All Rights Reserved.