メニューボタン
  • 津村屋インスタグラム
  • 津村屋Facebook

津村屋

8:00~20:00(木曜休)

栗栽培ブログ

さぁ、いよいよ草刈り‼

2016.05.26

大阪・能勢町の里山も初夏の装い。
そう、木々は萌え、雑草は更に萌え~♪
ということで、そろそろ草刈り始めますm(__)m

image

昨年は1週間早く始めていたのですが、今年は細かなトラブルがありまして…
昨年は栗畑の面積が大きくなって、新しい場所にシカが入って苗木をほぼ全て食べてしまいました(TT)
今年は新たに電気柵の機械を新調し、いざ勝負‼

したものの、やはり若干シカが入った形跡が(-_-;)

先日、能勢町役場の方に相談したところ、センサーカメラを取り付けて、どこから侵入しているかを特定し、対策をとることに。

image

で、こちらがそのカメラ。
カメラの前方に赤外線センサーが付いてまして、シカが横切ると、録画するというスグレモノ。
なかなかうまいこと、杉に同化してます(^^)
しばらくはこちらで様子見。
とまぁ、結局待ってても仕方がないので、電気柵のワイヤー5本線のところを、1部、6本線に増設して先手を打ちました(^_^;)

もうひとつ、トラブルがありまして…

昨年、西能勢で、ちらほら聞いてましたが、「クスサン」の被害。
これまで、冬の間、栗の木に産み付けられた卵を除去してましたが、やはり確認漏れがあったようでして…
4本の栗の木で、クスサンの幼虫を確認しました(-_-;)

この場で写真をアップしようかとも思いましたが、あまりにもキモチワルイので、割愛させていただきますm(__)m

クスサンについて、
クスサンは国内最大の蛾で、成虫は約10センチほどになります。
幼虫は小さなウチは葉っぱの裏に黒い幼虫がビッチリ固まって付いています。
それが大きくなるにつれて、あちこちに散らばり、最期には白色の大きなケムシ(約10センチ)になります。
放っておくと、1本の成木が丸裸になるほどの食欲です。

もちろん、丸裸になると、木は枯れてしまいますので、見つけると、出来る限り早く駆除しなければなりません。

気づいたのが、少し遅かった(TT)

5センチ程になってまして、一匹ずつ手づかみでバケツに取り、全て取り終えるのに、半日かかってしまいました(-_-;)
とにかく、キモチワルイ( ̄▽ ̄;)

そういうわけで、1週間遅れの草刈り始めます‼

image

取り敢えず、電気柵の周辺から草刈り始めました\(^o^)/
頑張ります‼

カテゴリー

最近の記事

アーカイブ

Copyright © 御菓子司 津村屋. All Rights Reserved.