読みもの
- 大阪産(もん)
- 食の安全安心
- 未分類
- 和菓子づくり
- イベント・催事
- 職業体験
- メディア紹介
- 大阪ミュージュアムショップ
- 万博鉄道まつり
- 箕面の柚子
- バイク
- 四季
- シャインマスカット
- 大阪マラソン
- デラウェア
- 大阪の名所
- プロジェクト
- 大阪産(もん)とは
- テスト
- 能勢ぐり
店主ブログ
箕面の柚子はまもなく開花です。
2012.05.15
当店で使用している「箕面の柚子」。
先日、様子を見に行ってきました。
箕面の山は新緑の季節。山全体が淡い緑に覆われてとっても綺麗です。
柚子の木もちょうど新芽が芽吹いてきたところです。
寒い冬を耐えた濃い緑の葉、その先から若い芽が。
さらに若い芽の間をよ?く見ると、
柚子の花のつぼみです。
どんな花を咲かせてくれるのでしょうか?
探せば、一輪くらい咲いてるかなと思っていたのですが、
どこを探せども、まだ咲いてはいませんでした。
また、後日見にきます。
「箕面の柚子協議会」の中上さんによると、柚子の花は6月頃が見ごろだそうです。
柚子の収穫は11月下旬から12月にかけてなので、
約半年もかけてじっくりと大きくなる箕面の柚子。
今の季節、山はとっても気持ちいいです。
お近くの里山を散策してみては?