読みもの
- 大阪産(もん)
- 食の安全安心
- 未分類
- 和菓子づくり
- イベント・催事
- 職業体験
- メディア紹介
- 大阪ミュージュアムショップ
- 万博鉄道まつり
- 箕面の柚子
- バイク
- 四季
- シャインマスカット
- 大阪マラソン
- デラウェア
- 大阪の名所
- プロジェクト
- 大阪産(もん)とは
- テスト
- 能勢ぐり
店主ブログ
今年も【大阪自然史フェスティバル2018】に出店します!!
2018.11.15
今年も出店させていただくことになりました【大阪自然史フェスティバル2018】
昨年、初めての出店でしたが、
仕事そっちのけで、楽しんでしまいました(^_^;)
何と言っても、そのトンガリ具合といったら…
当店も能勢町で栗栽培をしている中で、様々な生き物との関わりを強く感じます。
時には、大阪ではとても希少な生き物に出会ったり。
解放的な風景、爽快感、季節の香り、生き物たちの声など、
街中では、決して感じられないものが、里山にはたくさんあります。
そういったものが、とても心地よく感じてしまうのは、古来から故郷として受け継がれてきたからなのかなぁ?
生き物のゆりかごと言われる里山ですが、
昨今は過疎化により、減少の一途。
多くの生き物が、絶滅の危機に瀕しています。
硬く考えるのではなくて、自然の魅力を楽しみながら、学び、考えられるのが、大阪自然史フェスティバル♪
何事も楽しくなければ、なかなか続きません。楽しみながら、様々なことを感じて、
その先として、多くの方々に、ほんの少しでも関わっていただけたらなぁ~、なんて思います(^_^;)