読みもの
- 大阪産(もん)
- 食の安全安心
- 未分類
- 和菓子づくり
- イベント・催事
- 職業体験
- メディア紹介
- 大阪ミュージュアムショップ
- 万博鉄道まつり
- 箕面の柚子
- バイク
- 四季
- シャインマスカット
- 大阪マラソン
- デラウェア
- 大阪の名所
- プロジェクト
- 大阪産(もん)とは
- テスト
- 能勢ぐり
店主ブログ
今年もよろしくお願いします。
2010.01.10
新年
あけまして おめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
今年も宜しくお願いします。
遅くなりました。年末年始はさすがに忙しかったです。
特にこの度は年末に、ようやく何とか新しいホームページができまして、
お買い物もホームページからできるようになりました。
ホームページでは主に「大阪産(おおさかもん)」を取り扱っております。 全ての焼菓子に「大阪地玉子」を使っております。
「大阪地玉子」は大阪産(おおさかもん)に認定されております。 普通の安物のたまごと比べると、黄身の味がはるかに濃厚で、たまごのコクを存分に味わえます。
また、鳥インフルエンザやサルモネラ菌の検査も随時受けておりますので安心です。
「こんなに空気の澄んだところが大阪にもまだあるんだ!」と思わせるところで飼育されてます。
でもまだあるんですよ、大阪の自然。 大阪は狭い上に、三方が山、一方が海。 車でちょっと行くだけで、緑いっぱいのところがたくさんあります。 都市でありながら、実は水産物、農産物が豊富な大阪。やっぱり「天下の台所」なんです。
大阪産(おおさかもん)で地産地消が進めば、エコにもなります。何とか盛り上がってほしいものです。
ウチの店でもどんどん「大阪産(おおさかもん)」を取り入れていきます。 大阪のお土産にぜひご利用ください。