-
栗栽培
あけましておめでとうございます‼︎
2021.01.14
あけましておめでとうございます‼︎ 旧年中はどうもありがとうございましたm(__)m 本年も引き…
-
栗栽培
先ずは柵から
2020.12.10
今年の冬も山仕事はてんこ盛り! 1つずつ急を要するものから順番に片付けていかないと、春まではあっ…
-
栗栽培
電柵増設中
2020.11.26
今秋はイノシシにやられっぱなしで、 このままではイカンということで、電柵の増設工事を始めました。…
-
栗栽培
夏の干ばつにも負けない土壌づくり
2020.11.11
今、ウチで管理している栗園。 昔から栗を植えていて、美味しい栗が毎年育ちます。 斜面も西向きで、…
-
栗栽培
2020.10.22
栗栽培始めて、9年目。 これまでで、最悪の獣害被害です… ここまでが、限界なのか… やはり、週一…
-
栗栽培
もうやめて‼️台風より強敵、イノシシ軍団‼️
2020.10.08
今年の異常な暑さを乗り切って、何とか収穫まであと少しというところで、突然ヤツらがやって来ました……
-
栗栽培
いよいよ栗のシーズンが始まりました‼︎
2020.09.17
早いもので、昨年の栗シーズンから1年が経ちました(^^;) 年々、時の経つのが早くなっている気が…
-
栗栽培
あと少し、台風はヤメテ〜‼︎
2020.09.03
いよいよ9月に入り、収穫まであと少しとなりました。 例年通りですと、だいたい20日頃から約2週間…
-
栗栽培
急に暑くなっても、秋はそこまで。
2020.08.13
やっぱり暑い日が続きますね〜(^^;) 栗園内を少しずつ草刈り。 一度に気張って頑張ると、確実に…
-
栗栽培
『コオニユリ』と『オニユリ』
2020.07.29
ホント、今年の梅雨は長いですね〜(-_-) そろそろ明けるそうなので、もう少しの辛抱。 それでも…
-
栗栽培
雨が多いですね〜(^^;)
2020.07.16
『今年の梅雨明けは早いです♪』 て、言うてたのは誰ですか? 責任者出てこ〜い‼︎ と言ったところ…
-
栗栽培
キマダラルリツバメが今年も出たよ〜♪
2020.06.26
今年もアノ子が出てきました〜\(^o^)/ そう、梅雨時のトラ柄のヒロイン?(それにしても今年の…
-
栗栽培
栗の花盛りです♪
2020.06.18
えぇ〜っと…、何から話せばいいのやら(^_^;) 1番最後に栽培ブログを投稿したのが2月なので、…
-
栗栽培
山ん中への電柵設置です(^^)
2020.03.03
電柵を設置しました〜♪ と、言ってもこれで何回目かな? 今回設置した電柵は、間違いなく、 その中…
-
栗栽培
剪定!!
2020.02.26
気が付けば、もう2月も終わり… そりゃ、昔から2月は「逃げる」と言われるくらいですから、覚悟はし…
-
番外編
木の駅へ出荷!!
2020.02.20
冬場の山仕事がなかなか捗らない(TT) というか、詰め込み過ぎかな… ここ3年は仕方ない!!産み…
-
栗栽培
新年早々、先ずはやっぱり片付け(^_^;)
2020.01.22
気が付けば、令和2年の新年も明け、2月がすぐそこまで、忍び寄ってます(^_^;) 遅くなりました…
-
栗栽培
冬場の作業が始まりました~
2019.12.25
栗栽培を始めて7丸年が経ちました。 始めた当初から比べると、約10倍の管理面積。 近頃、「持続可…
